HICTASロゴ ◆ゲームルール説明

【箱を開けたら忘れずに!】

※箱の中身を要チェック!説明書のとおりにセット内容が揃っているか確認してください。

【ゲームの準備】

1)好きな面(SIDE:A または SIDE:B)のボードを開いて、START(スタート)と書いてあるマスにカウントマーカーを置きます(この説明では、SIDE:AのRISKY★WHEELを使用します)。

2)カードはよくシャッフルして、2〜4人の時は3枚ずつ、5〜6人の時は2枚ずつ配ります。残りのカードは山札として、裏にして積んでおきます。

3)コインを50点分各プレイヤーに配ります(1点×10枚、5点×4枚、10点×2枚)。

4)スタートプレイヤーを適当な方法で決めます。じゃんけんなどが良いでしょう。

カウントマーカーはこれ!→カウントマーカー画像

ルール説明画像1
↑ゲーム開始時の各プレイヤーの手持ちコインとカード(2〜4人プレイの場合)
 

ルール説明画像2
数字カードを出したら、その分だけマーカーを進めたり…↑

ルール説明画像3
カケヒキの瞬間!進める(足ス)?戻す(引ク)?↑

【ゲームの進め方】

1) スタートプレイヤーから、時計回りの順番でゲームを進めます。

2) 自分の手番が来たら手札からカードを1枚選んで表向きに場に出し、カードに書かれた数字の分だけボード上のカウントマーカーを[50]のゴールに向けて進め(足し)ていきます。
赤い数字のカードの場合は、マーカーを数字の分だけ戻す(引く)こともできます。

3) スペシャルカードを出した場合はその効果に従います。

スペシャルカードの種類は4種類!
SKIP(スキップ):次のプレイヤーの順番を飛ばします。
REVERSE(リバース):順番を反対周りに変えます。
THROW(スロー):次のプレイヤーは自分の手札を1枚捨てます。
DREW(ドロー):次のプレイヤーは山札から1枚手札を加えます。

4) カードを出した後、山札からカードを1枚補充することができますが、補充しなくても構いません。

◆ここが重要!◆
ゲームプレイ中のプレイヤーは、最低1枚のカードを持っていなければなりません。
ゴール以外のマスでカードを使い切ってしまった場合や、スペシャルカード[THROW]の効果で手持ちのカードがなくなってしまった場合は、ペナルティとしてラウンドの最初に配られた枚数(2〜4人:3枚/5〜6人:2枚)のカードを山札から取らなければなりません。

その後、次のプレイヤーの順番になります。

※山札がなくなってしまった場合は、捨て札をよくきって山札にします。

 

【ゲームの終了条件】

[50]以上の数字が書かれたマスがゴールエリアです。
マーカーがゴールエリアにある状態でカードを使いきったプレイヤーが、そのゲームの勝者です。

(手持ちカードを使い切らなくても、マーカーをゴールエリアに入れることはできます。通常のマスと同様にマーカーを移動させ、次のプレイヤーの順番になります。この場合は一番最初に手札をなくしたプレイヤーが勝者となります。)

※マーカーがそれ以上先に進めない場合は、マーカーはそこで止まります。
※スペシャルカードで上がることも可能です。その場合、上がりカードの効果を反映させた上でゲーム終了となります。

ルール説明画像4
↑44+8は…?手札を使い切ってゴール!
 
ルール説明画像5
持っているカードによってコインを勝者に支払います(上記は8+3+5=16点)↑

【得点計算】

ゲームの勝者が決まったら、負けてしまったプレイヤーは残った手札の数字の合計と同じ点数のコインを勝者に支払います。

スペシャルカードは、1枚につき5点と数えます。

ゲームは3回行い、コインの合計得点が多い順に順位を付けます。

 
トップページ / ゲームルール説明 / Q&A / バリエーションルール紹介 / ヒクタス体験版 / リンク / お問い合わせ

販売元:株式会社河田 / 発売元:グラパックジャパン株式会社 / 制作協力:TableTalk Caf'e Daydream
当サイトにある画像、文章、その他一切の掲載物に関しての無断転載等を禁止いたします。