1:
いわた 2019/01/26(土)21:56:08
D&D5のプレイヤーを1名追加で募集いたします。
キャラクターレベルは15−18を予定しております。
開催は、以下を予定しています。
初回は3/31昼、月1回、土日祝日の昼(11:00-17:00)、全4回前後
※原則、全員が参加できるような日程調整を心掛けたいと考えています。
土日昼に参加できない方は、申し訳ございませんがご遠慮願います。
シフト勤務で土日が必ずしも休暇でなくても、事前に休暇の調整が行える方で
あれば問題ないです。
参加可否に関わらず、疑問があれば、書き込み願います。遅くとも翌日には
回答させていただきます。
−−−−−−−−−−
現在のパーティ構成
−−−−−−−−−−
@モンク(四大門)
Aウィザード(力術)
Bクレリック(生命)
Cローグ(アーケイントリックスター)・ファイター(バトルマスター)
Dバーバリアン(トーテム)・ファイター(バトルマスター)
ただし、CDについては、キャラ変更がある可能性あり。
−−−−−
シナリオ
−−−−−
九層地獄でパラディンひとり(A Paladin in Hell)
レベル15−18用シナリオ。死した高名なパラディンの葬儀の際、葬儀を行っていた寺院が
消失する事件が発生。その事件から、九層地獄を冒険することになります。傾向は、野外+
ダンジョンになります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
レギュレーション:キャラクター作成
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ルール:日本語版が販売されている公式ルールブック
レベル:15 ※セッション中に3レベル上がる予定
能力値:ダイスロール(PHB12頁参照、8未満は振り直し、修正値合計が4未満なら全て振り直し)
or 27ポイント ※ダイスロールはマスターの見ているところで実施
ヒューマン:選択ルール使用可
マルチクラス:使用可
特技 :使用可
所持金:15000gp ※下記の価格表を参考にマジックアイテムは自由に購入してよいです。
初期装備:なし ※装備品は所持金で購入してください。
[マジックアイテムの価格]
アンコモン/レア/ヴェリーレア
ポーション 300gp/750gp/1500gp
上記以外 1000gp/5000gp/10000gp
※武器、防具はベースとなった品の値段を上記に足すこと
LV1/LV2/LV3/LV4/LV5/LV6
スクロール 50gp/300gp/750gp/1400gp/2250gp/3800gp
[英語サプリについて]
英語サプリを使用する場合、以下のいづれかの制限を適用してキャラを作成してください。
@14レベルでキャラを作成する
A所持金10000gpでキャラを作成する
−−−−−−−−−−−−−
レギュレーション:ルール
−−−−−−−−−−−−−
戦闘:ミニチュアとグリッドマップを使用
斜め移動:D&D3.5準拠。斜め移動は1.5マス扱い。1回目5f、2回目10f(合計15f)で計算。
効果範囲:D&D3.5準拠。
インスピレーション:インスピレーションは以下の変更を加えて使用する。
[インスピレーションの変更点]
@インスピレーションを持っていてもインスピレーションを取得可能
Aゲーム開始時に5ポイント取得し、レベルアップ時に現在のポイントはクリアし5ポイント取得
Bd20ロール後に、1ポイントを使用し、d6振り足し可能
C一度のd20ロールに、2ポイント使用し、有利と振り足しを実施可能
[インスピレーションの取得基準]
@パーティメンバーの危機を回避するよいアイデアの提案または実行
Aキャラクターの背景や性格に沿ったロールプレイまたは行動
B@Aに該当する他の方のプレイについて、マスターに理由を一言つけて推薦
※自薦はNG、他薦のみ可。
C遅刻しないでゲームに参加した際に1ポイント取得
Dマスターが遅刻した際に全員1ポイント取得
知識判定:モンスターの知識判定は以下とする。
[モンスター知識判定]
@10+脅威度/2を達成値とした判定に成功すると、モンスターの基本情報を取得する。
A達成値より、2高い毎に、攻撃、防御、特殊のいづれかの情報を取得する。
B知識判定は、各自の最初のターンで実施し、取得した情報はパーティで共有したものとする。
C知識判定は、モンスターの種別毎に以下の判定を使用する。
アンデッド :宗教
異形 :魔法学
エレメンタル:魔法学
怪物 :自然
巨人 :自然
植物 :自然
人造 :魔法学
セレスチャル:宗教
ドラゴン :魔法学
粘体 :自然
人型生物 :自然
フィーンド :宗教
フェイ :魔法学
野獣 :自然
※特殊なモンスターについては、歴史で判定する場合があります。
−−−−−−
ルール補足
−−−−−−
各自のルール認識に違いがあると困るので、以下は補足します。
[罠への対処]
罠への対処は以下の3要素で構成されます。
@罠の発見
知覚判定で罠を発見します。移動しているだけでも受動知覚で発見可能です。
発見しただけなので、どのように危険なのかは分からず、この状態では罠の解除はできません。
A罠の判別
捜査判定で罠を判別します。捜査判定に成功すると、どのような罠であるか知ることができます。
達成値−5以下の場合、罠が作動します。
B罠の解除
物理的な罠であれば盗賊道具判定、魔法の罠であれば魔法学判定で罠を解除します。
達成値−5以下の場合、罠が作動します。
[魔法発動時の動作要素]
動作要素は、片手を空けておくか、特技「戦場の魔術師」取得のどちらかで満たすことができます。
[リアクションの実行タイミング]
リアクションの実行タイミングは、特別な記述がない場合、トリガーとなった事象が完了した時点で
実行されます。例えば、敵ウィザードの呪文発動をトリガーとした場合、呪文発動に割り込むのでは
なく、呪文発動後にリアクションが実行されます。(DMG252頁参照)
4:
いわた 2019/03/19(火)22:30:12
募集期限の3/30まで、あと10日ほどになりました。
1名募集になりますので、よろしくお願いします。
現在のパーティ構成は以下の通りですので、好きなクラスで参加いただいて問題ないと思います。
ただ、シナリオ固有設定により、呪文に一部制限がありますが・・・。
@モンク
Aウィザード
Bクレリック
Cバード
Dパラディン・バーバリアン