剣と魔法、炎と鋼の世界を冒険してみたい! 王道ファンタジーの世界に触れてみたい! そんな皆様のご参加をお待ちしております。
<ダンジョンズ&ドラゴンズ5版とは> 剣がひるがえり魔法が炸裂する、王道ファンタジーRPGの系譜、ダンジョンズ&ドラゴンズ。 版を重ねるごとに変更が加わり、現在、その集大成ともいえるべき5版の日本語版発売が発表されました。 ミニチュアを用いた戦闘と、キャラクターの持つ個性を活かした判定が魅力です。 個性を引き立たせるロールプレイに与えられる「インスピレーション」を用いて、「有利」に判定を振ることが、冒険のコツ。 駆け出し冒険者として、命を賭けた冒険に出たい、というあなたの希望を叶えてくれるシステムです。
<キャラクターについて> 今回は3レベルです。
日本語で出版されているD&D5版関連書籍(2014版)のうち、プレイヤー用のデータをすべて適用して作成いただけます。 また、同人誌およびサードパーティ製の5E対応データの使用をご希望の方は、必ず原本を参照できるようご準備いただいた上で、DMへご相談ください。 所持品および所持金は、クラスおよび背景のもののみの取得となります。 ※『ヴォーロのモンスター見聞録』収録の「モンスター種族」は応相談とさせていただきます。
シナリオ3回につき1レベル上昇する予定です。 サンプルキャラクターからの成長も歓迎です。
<ハウスルールについて> 翻訳されているルールブック類のみ使用します。 戦闘はスクエアマップを使用します。 ・1マス=5ft=1.5m ナナメ1.5マスで数えます。 ・魔法の効果範囲の起点(あるいは中心点)は、マスの角ひとつを指定 ・盾が聖印(パラディンとクレリックは、盾に聖印を刻むことで呪文構成要素とし、動作要素を「盾をかかげる」ことでカバーできるものとします)
インスピレーションを使用します。 積極的に配布しますので、ぜひロールプレイしてみてください。
<シナリオについて> ストーリーを重視します。
今回はシティシナリオが中心となるため、戦闘以外での事態の解決も重要となります。
胡蝶城と呼ばれる、美しい城を中心とした街がある。 信頼に足る領主のもと、人々は穏やかに暮らしていた。 しかしその足の下では、蜘蛛女王の手下たち――ドラウが、街を手に入れようと謀略を巡らせ、街を脅かそうとしていた。 その先兵たち、あるいは蜘蛛女王の悪意に操られた者たちが、街に潜み、あるいは街の近くで事件を起こす。 その者たちから街を守ることができるのは、タイモーラ神殿に集まる冒険者たちだけである。 街の法では裁きえぬ卑劣な悪を暴き、その企みを阻むためには、冒険者たちの活躍が必要なのだ。
<募集人数> 3〜6名様 ストーリーと演出を重視したセッションです。 物語に沿った冒険を楽しみたい方は、ぜひご参加ください。
|