何かやりたいボードゲームを持ち寄ってやる企画です。 現在私以外に2人決まっている(野村、カワカミ敬称略)のでよろしくお願いいたします。 多分終わらないと持ち主はおっしゃってました。
以下紹介サイトより プレイヤーは文明デザインの試験『シヴォリューション』を受験する学生存在として、シミュレーターの中の世界で現地の神のひとつとなり、自らの文明を導き、他の文明よりも発展させることを目指します。
ゲームは4つの時代にわたってプレイされ、各時代ではプレイヤーが手番順にアクションとしてモジュールを発動していきます。モジュールには、部族の移住や繁殖、資材の生産や輸送、食料調達、建設や発明といった行動に関する全15種類のメインモジュールや、知性や視力といった部族の特性を表し強化できる特長モジュールなどがあります。モジュールの発動には対応する目のダイスを支払う必要があるため、手元にあるダイスの目や手持ちの資源、そして相手の状況をよく鑑みて、どのモジュールをどの順番で発動するか検討しなくてはなりません。使用できるダイスが3個以下になるとリセットを行うことができ、使用済みのダイスを使用可能な状態に戻せますが、プレイヤー全体で既定の回数リセットが行われるとその時代は終了へと向かいます。
|