コメント日時 | コメントした人 | 内 容 |
2017/01/06 00:02:45 |
高津 |
参加希望です。 |
2017/01/06 01:08:02 |
ムラサキ |
参加希望します。 |
2017/01/07 12:27:25 |
みそ |
参加希望します。 よろしくお願いします。 |
2017/01/07 12:38:49 |
K |
少し遅れるかもしれませんが 参加希望します。 |
2017/01/07 13:41:50 |
晴雪 |
こんにちは。参加を希望します。よろしくお願いします! |
2017/01/08 00:04:24 |
トツカ |
参加希望します。よろしくお願いします。 |
2017/01/08 01:52:33 |
ゆき |
初心者ですがら枠があれば参加希望です。 |
2017/01/08 12:01:16 |
槙村@キーパー |
エントリを頂いた皆様まずはありがとうございます。 些か人数が多いですが、せっかく貴重な休日にご希望を頂いたので できるだけ全員にご参加頂きたいと考えております。
つきましては、以下のレギュレーションの適用をご容赦下さい。 レギュレーションをお読みの上で、容れられないと思われたならば エントリをキャンセル頂いても結構です。
何卒よろしくご検討お願い申し上げます。 |
2017/01/08 13:07:50 |
槙村@キーパー |
0:イントロダクション
このシナリオは大正時代末期の福島県北部が舞台となります。 山奥にある小さな村【風鳴黄(かんなき)村】は、16年に一回の大祭 【風女御繰】を迎え、つい先日開通したばかりの鉄道に村民代表と『風女』 とよばれる巫女が乗り込みます。
本来は江戸時代からの旧街道を使う往復4日がかりの大事でしたが、鉄道 敷設により旧道の一部が通行不可になったここともあり、今回から鉄道を使 うことになったためです。
この【風女御繰(かざめおくり)】という祭りは一種の奇祭であり、16年 おきの大祭の時だけ、この遠行が行われます。 その内容、所作詳細は老人達より口伝でその年の『当番』にのみ伝えられるため、 村民の誰も、その全容を識るものはありません。
ただ分かっているのは『風女を守って海まで行き、そこで古い御印を捨てて 新しい御印を頂き、持ち帰って村の御社に奉納する。その行程で「マタサブロウ」 という者が現れて風女を奪おうとするので、それを阻止しなければならない』と いう概要だけです。
1:キャラクターの作成について
既存の大正時代用キャラクターをお持ちの方はそのままそのキャラクターを使用可能とします。 新規に作成される場合には風鳴黄村の村民、年齢20才以上の既婚者となります。 (希望されるなら1名のみ、鉄道の車掌を作成して頂いても結構です)
大正時代のあまり開化されていない地域の人間を作るので、一般的な職業は選択できません。 (半農半林、養蚕しか村の産業が無いためです)一部技能の取得に制限があります。 また、同村のキャラクターは全員知己の間柄となります。
完全に初心者の方は、時間の都合上恐縮ですがキーパーが半分作成を代行させて頂きまます。
性別に制限はありません。
2:シナリオについて
このシナリオはいわゆる『脱出型』ではなく『達成型』です。同じ村の人間という縁に縛られているので 自分だけ助かろうとするような現代的な着想には至りづらいことに注意して下さい。 (それでも敢えてそういった選択肢を取ることももちろん可能ですが)
|
2017/01/08 17:58:30 |
ゆき |
初心者には難しそうなのでまたのご機会にしようと思いますm(_ _)mまた何かありましたらよろしくお願い致します。 |